歯周病治療

ホーム ≫ 診療案内 ≫ 歯周病治療

歯周病とは

歯周病は…最終的にあなたのアゴの骨を溶かし、歯を失う恐ろしい病気です。

「歯」それに「歯ぐき」のあいだや隙間にたまった歯垢(=プラークと言う)その正体は細菌の集合体です。歯周病は、プラーク内の細菌が原因で起こります。歯周病は、まずお口の中で炎症がおこり、つぎに細菌が歯周組織の深い部分まで入り込み、歯を支える骨を溶かしていく病気です。

歯周病の怖さの一つに、初期の段階では痛みがないことがあげられます。つまり、何の自覚症状もないままじわじわとお口の中の歯肉が侵され骨が溶かされていくと言うこと。溶かされた骨は、二度ともとに戻ることはありません。そのため、非常に恐ろしい病気であるといえます。歯周病は進行するにつれ「歯ぐきからの出血」「口臭」「歯のぐらつき」などを引き起こします。これを放置しておくと手の施しようがなくなり、最終的には大切な「歯」を抜かざるをえません。

歯周病は、自覚症状が出る前に定期的に歯科医院で検査を受け早めの処置や治療を受けることが大切です。

歯周病の症状

1.「歯ぐき」がハレるなどの、炎症が起こります。

2.つぎに「歯」を支える骨が溶けはじめます。

3.最後は大切な「歯」を失ってしまいます。

歯周病について

歯周病治療をあきらめないでください

現代の歯周病の治療は、技術・設備のレベルアップによって、ひとむかし前に比べ、非常に進歩をとげています。最新の歯周病治療を行うことにより、患者さんの歯周病進行を止めるだけでなく、ケースによっては失った歯周組織の再生をおこなうことが可能な場合もあります。

歯周病に対する赤尾歯科医院の取り組み

赤尾歯科医院では、院長以下スタッフ全員が「地域の方々の歯を守る」という信念のもと歯周病治療にとりくんでいます。
今後とも、新しい知識の吸収や技術の向上をはかり、地域の患者さんの大切な歯を守れるよう努力していきます。

歯石とり ~(スケーリング)

歯石や歯垢は、歯周病の原因。しかし普通の歯ブラシで、これら歯石や歯垢を、すべて取り除くことはできません。そこでスケーラーという除去専用の器具を使って、歯石や歯垢を取り除きます。除去によって、歯の表面はツルツルになり歯石や歯垢がつきにくくなります。

歯周病に対する備えは、正しく丁寧な「歯磨き」と「歯石の除去」が一番有効です。 定期的なメンテナンスによって大切な「歯」を守りましょう。

TBI(トゥース・ブラッシング・インストラクション)~ 歯磨き指導

赤尾歯科医院では、歯科衛生士によるTBI(歯磨き指導)を実施しています。

TBIによって何が変わる?
歯科衛生士による正しいブラッシング指導を受けていただくことは、我流による「磨き残し」を防げるだけでなく、虫歯や歯周病の予防に絶大な効果があると言われています。

歯を「磨いている」ことと「磨けている」ことは決定的に違います!
自分では正しく歯をブラッシングをしたつもりでも、実際にはきちんと磨けていない方は大勢いらっしゃいます。
あなたも歯科衛生士によるTBIで、セルフケアの技術を高めてください。

赤尾歯科医院TBI(歯磨き指導)手順

①指導にあたり現状の患者さんのお口の中の状態を、モニターやタブレットで 一緒に確認します。

②模型などを使って、衛生士が歯磨き指導をします。

③衛生士の指導にもとづいて患者さん自身でブラッシングしていただき、衛生士とお口の中を一緒に確認します。最後に今後の歯のセルフケアについて、衛生士からご説明させていただきます。

歯周病に対する備えは、正しく丁寧な「歯磨き」と「歯石の除去」が一番有効です。
定期的なメンテナンスによって大切な「歯」を守りましょう。

診療案内
赤尾歯科スタッフブログ

診療案内

  日/祝
午前
午後
【診療時間】
午前 09:30 ~ 12:30
午後 14:00 ~ 20:00
※水・土は17:00まで
※最終受付:診療時間30分前
休診日カレンダー

アクセス

地図
〒560−0003
大阪府豊中市東豊中町6-1-22-2
アクセス地図